お久しぶりです。
前回の更新が1月29日で今日は11月24日・・・ほぼ10ヶ月ぶり(^_^;)
全期間というわけではありませんが、今年の前半は在宅ワークで請け負った仕事のため【締め切りに追われる生活】をしていました。
その生活から解放されたあと何回かは更新したつもりでいたのですが、実際には“つもり”だけだったようで・・・
ブログは放置してましたがなんとか生きてました。
失業状態でお金がない中、家にある食材を食べつくし、6月に砂糖と水だけで数日過ごしたときには『いよいよ餓死するのかな・・・』なんて思いましたけど、近所の知人にそんな話をしたら、お米と鴨南蛮そば(乾麺)を分けてくれる人や野菜を分けてくれる人が現れ、餓死せずに済みました。もう本当にありがたかったです。
振り返ればかなり切羽詰まった状況まで追い込まれましたが、9月には再就職が決まり、長い長い失業状態にようやくピリオドを打つことができました。
とはいえ前職の会社では試用期間が終わったタイミングで退職勧奨・・・なんてことを経験しているので、あと10日ほどで入社3ヶ月になる今になって不安が出てきた気もします。
今回は正社員としての採用で、すでに協会けんぽの保険証も受け取り、会社側もそう簡単には解雇できないと理解はしているのですが・・・とりあえず今後も仕事が続けられることを祈りながら不安な日々を乗り切ろうと思います。
近況報告はさておき、福島はすっかり寒くなりました。
町での初雪はまだですが、隣町にそびえる半田山には雪が降りました。
地元では『半田山に3回雪が降ったら町にも降ってくる』と言われていて、いつ雪が降ってもおかしくない時期になると無意識に注目してしまいます。
もちろん過去には山の初冠雪と町の初雪・積雪が同じ日だったということもあって、心の準備ができないうちに雪景色を見ることになった・・・ということもありますが、例年は【吾妻連峰に雪が降る→半田山に雪が降る→町にも降ってくる】という経過をたどります。
こうして寒くなってくると私の必須アイテムになるのが手編みのマフラー!
会社に行くときにも昨年作ったハイキュー!!マフラーを巻いてます。
昨年はトイレのドアノブに装着していたノブカバーが寿命を迎え、新たなノブカバーを作ろうとダイソーの毛糸売り場に行ったことをきっかけに【編み物したい病】を発症し、アニメ・ハイキュー!!に出てくる男バレチームのユニフォームをイメージしたマフラーを編んだのでした。
マフラーとして完成したのは青城バージョンと烏野バージョンの2本。
赤と黒の毛糸で音駒高校バージョンも編んでいたのですが、残念ながら未完成のままシーズン終了。
たまに『編み物できるなんてスゴイ!!』と驚かれるのですが、中2か中3の家庭科の授業で棒針を使ってマフラーを編むという課題があって、その時に表編みと裏編みを覚えたというだけで、特別凄いことではないんですよね・・・基本的にこういうの好きですし。
アーカイブを見たら昨年も同じ画像を使っているブログがあったので、気になる方はお読みください。
スマホのゲームに夢中になっていることもあって、未完成の音駒バージョンは全く手を付けていないですが、先日、会社の作業現場で使うためのネックウォーマーを作りました。
再就職先は卵を扱う工場で、冷暖房は完備されているのですが、私の担当している作業は稼働させている機械から吹き出す風を避けられないので、場合によっては冷たい風を浴び続けることになってしまいます。
まぁ工場内に暖房が入るとそれほど冷たい風を浴びることはないですが、多少は寒さを感じることもあるし、休憩室&ロッカーが別棟にあるのでイヤでも外に出ることになるし、だったらネックウォーマーで防寒しようと思ったわけです。
スマホのゲームに出てくる新撰組の土方さん(CV・染谷俊之さん)が好きなので、『新縁組の隊服をイメージしたのを作りたい!』と思い、Can☆Doで調達した極太の毛糸と持っていた輪針を使って、2日間くらいで完成したのかな?
編み図があるわけでもなく、目数もテキトーだったので、かなりゆるゆるのサイズになりましたが、洗濯したら縮むかもしれないし、なにより自画自賛レベルで気に入ったのでしっかり愛用してます(笑)
でもやっぱりちゃんとフィットするネックウォーマーも欲しいわけで・・・
そのうちダイソーで毛糸を調達して、青葉城西バージョンのネックウォーマーを編み始めるかもしれません(^_^;)
約10ヶ月も放置していた当ブログですが、再就職が決まったことで少しは気持ちにもゆとりが出来たので失業時よりは更新出来るはず。
そんなことを言いながら再び放置する可能性も否定はしませんが、今の時点ではブログ再開ということにしておきたいと思います。